マインブログ

2025年2月17日 月曜日

『よろしくお願いします』

 
初めまして2/17から働くことになりました與那覇です。
『ヨナハ』と読みます。読み方難しいですよね(笑) 

出身は沖縄県の宮古島で高校を卒業後就職で大阪に行き療養型病院で10年働き、去年の12月に東京の日野市へ引越してきました。
趣味はゲームと映画を見ることでとてもインドア派です。
東京のこと地域のことまだまだ知らないこと多いので、美味しいパン屋さんやご飯屋さんなど沢山教えて欲しいです!

この業種は初めてなので分からないこと至らないところ沢山あると思いますが皆様に親しんでもらえるよう頑張りたいと思います。
最初は週2~3と出勤日数少ないですがこれからよろしくお願いします!


投稿者 マイン鍼灸整骨院 | 記事URL

2025年2月 4日 火曜日

今年は大きく~


こんばんわ、院長の今野です。

節分も終わり、今年も加速しておりますね!
私自身も現場、家庭、その他諸々、同時進行でこなしてると
無計画だと1日24時間では足りずで(;^_^A
なので如何に計画立てて、1日1日をどう動くかがポイントで無駄がなくなります。
決めたら、実行のみなので、如何に決断するかですよね。

2025年の私は立場、役職もまた大きる替わる一年にもなり、より激しい一年が予想されます。
その為にも自身がどうであるべきか、そして何をすべきかとより計画性が必要となります。
上半期は日に日にスケジュールは埋まって行きますが、それをこなす為にも何を決断するか。
今年は立場だけでなく、新スタッフ加入、新メニュー始動等の院内活動の充実、
また院外活動でも、日野市の様々な方々との活動で市内を中心に動き廻ります。

それらもご報告兼ねて、お陰様で最近SNSがあの件以来止まってから苦笑、
ブログを拝見する方が多く、こちらで発信していけたらと思いますので、宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

SNSの方までまだ手が回っており申し訳ありませんが、こちらの方も必ず年内には始動しますので、暫しお待ちをm(__)m


投稿者 マイン鍼灸整骨院 | 記事URL

2025年1月19日 日曜日

あけおめ 2025


少し遅れてしまいましたが、あけおめです!
今年遂に50代突入の院長の今野です。

1月も下旬を迎え、すっかりお正月モードから現実モードに
皆様も切り替わってると思われます。

今年はよりドンドン形にして行く為に、その為に具体的にしてく為に、
更にはどんなアクションをしてく事がより目標達成に近づく為の一歩になる訳です。

皆様は今年の年間計画票は作り上げましたでしょうか?

目標、目的を達成する為により今まで以上に具体的に作り上げ、
自身の行動がブレない様に、方向性を見失なわい様に、何より自身との約束の為にと、
色々な想いで12月までの行動の指針が決まりました。
50代になるからこそ、どんな環境でも、自身を信じて、より一気に駆け上がる為に!
自身を信じられるには日頃の自身の些細な課題でもどれだけクリアする事の積み重ねだと思ってます。

今年もしっかり自身から逃げず、言い訳せず向き合い(愚痴はたまに出るけで苦笑)、
勿論、皆様ともしっかり向き合わせて頂きますので、本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます!



投稿者 マイン鍼灸整骨院 | 記事URL

2024年12月31日 火曜日

総括 2024


こんばんわ、院長の今野です。

大晦日ですね、まずは今年も私を支えて下さった皆様に感謝申し上げ上げます。
昨日から今日と箱根の温泉に足を運び、今年の疲れを抜きに、癒しに、
そして一人で踏ん張った自身を労わりに・・・w。(本物の最高のおもてなしを受けたくて<m(__)m>)

今年は正直、反省点の多い一年だったと思います。
まずは現場では新たなコンテンツは完成つつも、上手く表に出せなかった事。
その要因としては、スタッフ管理、時間管理のバランス、現場以外で自己管理が上手く取れなかった事。

周りは優しく、「一人で全てやってるから、大変だよ。」と仰って下さりますが、
その環境は変えられないので、より自身を変えなければと思っております。
なので、来年からは一年計画をより組み直したので、
その為に去年以上に更にこの環境に集中すべき、断捨離も行い、これらを全て改善します。

そのキッカケはご存知の通りでSNSのトラブルやスマホの故障がより拍車を掛けたと思います。
人間関係も情報も増えれば増える分、負担は比例する訳で・・・。
そこが遮断された2週間は当初はその環が当たり前になっており、
急になくなり頭おかしくなりそうでしたが、本来はなかったモンであり、それでも人間は生きて来た訳です。
そこでない事が普通であった日々に逆に戻って行くと、何が大事で、何が無駄かもより明確になります。
如何に情報や進化だけでは振り回され、方向性を見失いそうになるか。
如何に自身と向き合い、人に振り回されない軸、そして進化でなく、色々あるからこそ、深化せねばならない事。

ひとり親としても、来年は子供も6年生。個性もより出て、中学生に向けて、より環境も変えねばなりません。

そして、私も遂に50代の仲間入り。最高の50代に向けて、より変わるだけです。

「出来る、出来ない」でなく、やっぱ「やる、やらない」!
勿論、「やり切るのみ!!」ですので、来年もどうぞ宜しくお願い申しげます。

本年も大変お世話になりました。よいお年を!!!

                        マイン鍼灸接骨院 院長 今野 峰人







投稿者 マイン鍼灸整骨院 | 記事URL

2024年12月30日 月曜日

今年も決めた事は


ども、ご無沙汰です、院長の今野です。

今年も気づけば年末・・・。
ブログを書きたかったですが、余りに追い打ち掛ける様な事が色々あり過ぎて、年末・・・。
明後日の恒例の大晦日総括ブログは書くぞ~!(これしないと、年越し気分なれない('◇')ゞ)

11月から気づけば、現場もまた一人ぼっちになりましたが、決めてるからこなすだけ。
よりやる事が満載になりましたが、より頭を使って、やり切るだけ。
子供も一人で育てばならんので、任す事は任して、たった一人の理解者として向き合うだけ。

どんだけ時間があっても足りない日々でありますが、忙しいと言うより、やるだけ。
全ては決めてるから、やるだけ。決めたら、全うするだけ。
そこに関係ない事や意味ない面倒な事や発展性のない事は断捨離するだけ。ドライでなく、時間を無駄にしたくないだけ。
決めてるから、モタモタしたり、悩む時間はなく、どう決めた事をやるかを考えて、行動するだけ。

今年も沢山の学びをして、色々な面で形になりましたが、まだまだでもどかしい日々です。

そんな中で今年も決めてた、どんなに忙しくても行く子供との旅。いつまで行けるモンでないからこそ。
子供とインパクト残る一生の思い出に拘り、自身が親としての成長となり、またご褒美となる旅。
ご褒美を与えるには自身もしっかり全てを全うし、結果にも拘ってやってきました。
だから、行けると思ってますし、人一倍やってなかったら、自身が嫌なだけ。

今年は26年振りのアフリカ大陸、チュニジア。とても遠かったですが、子供といると苦にならなく、移動も楽しいモンです。
今回もより成長を感じて、お互いの時間が上手く使えて、性格は合うんだな~と思います。
ただ、年々、成長する姿に違いも出て来る事は当然で、この時間は有限である事を海外にいるとより強く感じ、改めて基調に感じます。
そして、いつかは巣立つんだな~と感じます。(より自立する様に育ててるから、当然・・・)
2人で周遊して、砂漠行ったり、遺跡見たり、色々なモン食って好き勝手言ったり、ちょっといい宿に泊まったり・・・。

こういう生き方で、周りからは大変そうに見られますが、結局は自身で決めてるからこそ、充実しますし、納得してやってるだけ。
決めた事をやめたり、逃げたりしてやらんのが最悪だと思ってますし、子供にそんなダサい事見せられないですよね。
だから、親としってもしっかり全う出来てる思ってます。

そんなで明後日もブログ書きますので、ヨロピコです(^_^)v
今年はSNSに力入れましたが、ご存じかと思いますが笑、来年はしばらくはこのブログで発信して行きます!(理由はここでは伏せます笑)











投稿者 マイン鍼灸整骨院 | 記事URL

カテゴリ一覧

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月別アーカイブ

アクセス


住所
〒191-0043
東京都日野市平山5丁目38−2-101

受付時間
9:30~12:30
15:30~19:30
※土・日曜は 9:30~14:00
定休日
不定休

詳しくはこちら