マインブログ

2018年2月17日 土曜日

食物繊維の役割・特徴

こんにちは!
スタッフの山川です!

気が付けばここ最近、私のブログが栄養学中心になっていますね^^;

今年の目標といいますか、テーマの一つに「栄養学をスキルアップする!」という事を掲げており、最近は栄養学の勉学にも力を入れています。
そんな訳で、皆さんと栄養学についてシェアできたらと思っている次第です!!!
少々お付き合いください!

表題の「食物繊維」とはご存知の方がほとんどだと思いますが、その役割や特徴まではご存知でしたでしょうか?

食物繊維は、熱やエネルギー、カラダの構成成分にはならず、かつては不要な物であると考えられていました。
しかし、近年では「五大栄養素(炭水化物・タンパク質・脂質・ビタミン・ミネラル)に加え6番目の栄養素として重要視されるようになりました。

なぜなら・・・

食物繊維は、人間の消化液では消化されない難消化性の成分ですが、糖質の吸収を遅らせたり、コレステロールの排出を促進したりします。

※コレステロール・・・生命を維持する為に必要な動物性脂質です。ただし、体内の量が多くなりすぎると動脈硬化などの原因にもなります。

また、食事の分量を増やし満足感を与える効果もあります。
さらに、便通を良くし、発がん性物質の力を和らげる働きもある事から、生活習慣病などの病気の予防効果でも注目されています。

食物繊維は大きく次の2つに分けられます。

水溶性食物繊維
血中コレステロール値を低下させ、糖質の吸収を抑える働きがあります。
水溶性食物繊維を多く含む食べ物には、熟した果実、植物の種子、葉(春菊など)、根(エシャレットなど)といったものがあります。

不溶性食物繊維
未消化の食べ物が体内を通過する時間を短縮し、便秘の予防や改善の働きがあります。
不溶性食物繊維を多く含む食べ物には、野菜、穀類、豆類、根(ゴボウなど)、菌類(キノコ類)といったものがあります。

あまり長くなると頭が混乱すると思いますので、続きはまた次回で!!

to be continued...


明日も通常診療(9時~14時まで休憩なし)
ですから、ご安心下さい。

pic20180217182635_1.jpg

投稿者 マイン鍼灸整骨院

カテゴリ一覧

カレンダー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

月別アーカイブ

アクセス


住所
〒191-0043
東京都日野市平山5丁目38−2-101

受付時間
9:30~12:30
15:30~19:30
※土・日曜は 9:30~14:00
定休日
不定休

詳しくはこちら